いよいよペルーの首都リマに到着!
今回の旅ではリマを起点に,前半はペルーの国土面積の実に半分近くを占めている,アマゾン川上流地域の熱帯雨林のジャングルを訪問します!
後半ではペルーからボリビアに移動.
ボリビアといえば…ウユニ塩湖!
ウユニ塩湖の後は,北上してチチカカ湖を観光しながら,ペルーのクスコに向かいます.
クスコを経て戻ってくる乾燥地帯と高地の旅で,自然豊かなペルーとボリビアを満喫しよう計画です.
マチュピチュも行きたかったのですが,クスコから往復するだけで200ユーロ程度かかる上に,要予約,要ガイドに変わってしまったので,集団行動の苦手な私は行く気が爆発減少関数でなくなってしまったのでした…
2018年3月の旅程についてはこちら↓
【2018年3月13日】ペルーに侵入成功!アマゾン川に向かおう!
ペルーの首都,リマに到着!アマゾンの入り口イキトスへ行こう!

リマはペルーの首都.1,000万人以上が暮らす大都市です.
この街は砂漠気候区SWの真っ只中にあって,多くのスペイン系の住民が入植する以前はただの寒村でしたが,大規模な都市整備を行い,今では南米随一の緑豊かな巨大都市に成長しました.
でもその砂漠であった雰囲気は残っていて,朝晩などは砂漠から吹いてくる風によって砂が舞い上がり,街にスモークがかかった状態となります.

…ゴホゴホ.
ん?
Kから不穏な雰囲気が…
いや,気にしないことにしましょう.
今日からとても楽しみにしていた4日間はアマゾン川熱帯雨林気候の旅です!
まずは,ラタム航空でリマからアマゾンの入り口のイキトスに向かいます.
朝,ホテルで簡単な朝食をなぜかたくさんいる中国人と一緒にいただき,タクシーでいざ空港へ!ちょうどラッシュの時間帯で車はおおく,時間がかかりそうですねー.
空港に着いたのは出発の2時間以上前.
乗っている時間自体は2時間弱です.
飛行機は大体14時ごろ出発の16時到着だったと思います.
この辺りの飛行機は,夜になればなるほど「定刻ってなんだろう?」という雰囲気になってきます.
この時も飛行機は12時すぎに出発の予定だったはずなんですが,グズグズで2時間くらい遅れました.
暇になったnanaはなにがしかの絵を描いています.私は…仕方ないから仕事でもしましょう.
さて,いよいよ飛行機に収容されてリマを後にします.
風景は次第に茶色の世界から,川の蛇行する緑の世界に変わっていきます.
景色のめまぐるしい変化に気を取られているうちにイキトスに到着.
普段,飛行機に乗っている時間≒睡眠時間ですが,外の景色を眺めていたら一瞬で着いてしまいました.
写真を撮り忘れて残念…
イキトスに到着!本日最大ミッション,明日からの宿を探そう!
イキトスはペルーの最も奥にある街で,これより先はアマゾン川,そしてベネズエラ・ブラジル国境です.
今回はここでジャングルツアーを予約してアマゾン側探検をする予定です.
空港は,小さな滑走路とコンクリート製の掘立小屋があるだけの簡単なものです.
タラップを降りてバラバラと掘立小屋に向かいます.
中に入ると荷物返却コーナーの横っちょに2・3のカウンターがあって観光客に声をかけています.
ぐるっと見て周り,なんとなく良さげな看板を掲げていて,人がいるカウンターで話を聞いてみました.

こんにちは!アマゾンツアーを探してるんだけど…

旅行社
イキトスへようこそ!
うちはバンガローがあって快適な滞在ができるよ!

どんなプランなの?

旅行社
まずバンガローに行って,ジャングルツアー,ナマケモノなどの野生動物,うちにはアナコンダサービス(??)もあるよ!
ピラニアフィッシングも楽しめるよ!
アマゾンには精霊が住んでるから,霊媒師とコミュニケーションもできるよ.
あとは砂糖工場で森のお土産も持って帰られるよ!

期間はどのくらい?

旅行社
2泊だよ!
延長も可能だけどね.

バンガローはどれくらい遠いの?

旅行社
船で1時間か2時間くらいだね

車では行けないの?

車の運転したいなぁ…

旅行社
昔,道を作ろうとしたんだけど結局できなかったね.来年にはできるよ!

お?
次回来るときには,自分で運転して行けるのかな??

良さそうですね!おいくらですか?

旅行社
一人150米ドルだよ!
食事もアクティビティーも込みね.価値ある旅だよ!
面白そうじゃん!
ここに決めることにしました.
因みに,今回のお宿はヘリコニア アマゾン リバー ロッジ Heliconia Amazon River Lodge
アマゾン川の自然に囲まれたロッジでツアーも楽しいのでオススメです!
ただ,HPに掲載してある金額の方が,私たちが実際に払った金額よりも高いので,もしかしたらイキトスの空港で直接交渉した方が安く済むかもしれません.
少なくとも2018年のときには,空港に多数の旅行会社が客寄せしていたので,あぶれることはまずないと思います.少々リスクはありますが….
しばらくして荷物を回収した中国人女性三人組もやってきて何やら交渉.結局彼女たちは,「半分だけ,明後日から参加」とのことでした.
イキトスの町も観光したい場合は,そう言う交渉の仕方もありですね.
因みに,私たちは…

とにかく,できるだけ長くアマゾン川に居たい!!
という,nanaの熱烈な希望により,イキトス滞在期間中のほとんどをアマゾン川沿岸のロッジに泊まることにしました.
ぶらりイキトスの街散策!
ツアーは明日出発だとのこと.
とりあえずイキトスの良さげなホテルを紹介してもらい,そこまで送ってもらうこととなりました.
とりあえずホテルで明日8時出発を確認して本日は解散です.

案外すんなり決まって拍子抜けでした.もっと探すべきだったかとも思いましたが,2泊3日全ての料金込みで16,000円ちょっとって,かなり安いと思います!
さて,この日はやることもないので近くを散歩して,レストランでシュラスコ(くし焼肉)とチャーハンの中華料理風のペルー料理をいただき,早々にお休みです!
さあ,初めてのアマゾン川,楽しみですね!

ゴホン.
…あれれ??
結び
いかがだったでしょうか?
イキトス流域のロッジやツアーはトリップアドバイザーなどで検索するとたくさん出てくるので,事前に予約していくのが安全だとは思います.
ただ,HPで予約してしまうと値段交渉はできません.
現地の空港では競合他社が多数客引きをしていて,どうにか自分たちのロッジに泊まってもらおうと頑張っているので,現地で値段交渉するのもありだと思います!
私たちも交渉すれば値段はもっと下がったかもしれませんね(笑).
次回から,ついにアマゾン川へと乗り込んでいきます!
<2018年3月の旅程>
日本→アブダビ→スペイン→ペルー(今ココ!)→ボリビア→ペルー→スペイン→アブダビ→日本
コメント